初めての対策は?その①

今思い出して考えると、当時(2000年代初頭)の対策は選択肢がかなり限られていました。
そもそもの情報源が少なすぎて薬局(今で言うところのドラッグストア)が最先端だった。

ひよこヘアさん

ちょっと古い話ですが

その当時は20代前半だったので
頭皮ケアというのは先入観でちょっと、おっさんのイメージがあったので
抵抗がありました。

そこでひよこヘアーが初めて試した最初の対策は、、、

人生初めてのトニックをお風呂上がりに使う。でした。

ありきたりでしょうか
しかし当時初めてトニックを使うことには
余計な結果を招くことはないか?少し抵抗はありましたが
高校時代の先輩が使っていたことを思い出しそこまでのハードルには感じず
出来るだけ匂いの少ない(おっさんの臭苦なるのはイヤといった固定観念から)

スプレータイプのシュワシュワ〜ってなるものに辿り着くまで何回か選び直しました。
1本で1ヶ月もつように、1日一回の使用を継続していました。
トニックスプレーを初めて使うようになり、確かに気持ちいいんです
頭皮がスーッとして血行が良くなった感じがして

「ヘアケアやってるぞー」っていう感じが。

実のところこの当時はケアしていれば大丈夫だろう
気にはなっているが、そこまで本気で悩むところまでは陥っていなかったためか
費用をあまりかけることなく、症状が治るとまた生えてくるだろう。
見た目にはそんなに悩むことはなかった時期だったことから

とにかく血行が良くなれば回復してくるだろう。といった具合に

今の時代のようにスマホでサクッとインターネットとは行かない時代だったこともあり
自分なりの憶測と予測でドラッグストアーの棚とにらめっこして商品を選んでいました。

今ほどそこまで真剣に対策に取り組もうとはしていなかったAGAに気がついた初期でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次